目指せコンピューターおばあちゃん

小さな工夫で自分と毎日をアップデート

メニュー
コンテンツへスキップ

カテゴリー: 生活

  • 投稿日: 2021-10-162021-10-19
  • 投稿者: 管理者

お煎餅ばかり食べる子との妥協点

お煎餅、美味しいですよね。私も子どもも大…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-10-102022-01-03
  • 投稿者: 管理者

R-1ヨーグルト1本でヨーグルトを牛乳3本分作る。

R-1ヨーグルト

ヨーグルト、毎日食べていますか? 我が家…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-10-092021-10-19
  • 投稿者: 管理者

すぐに小さくなる体操服問題。

日々大きくなる子どもの体。すくすく大きく…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-10-032021-10-13
  • 投稿者: 管理者

フィットボクシングで安全に健康管理

fitboxing

気づいたら10月。 スポーツの秋ですね。…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-09-262021-10-13
  • 投稿者: 管理者

銭天堂のすごろくをしてみた。

子どもの大好きなアニメ「銭天堂」 9/2…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-09-252021-11-15
  • 投稿者: 管理者

未来に向けて懐メロを作る

今まで生きてきた中で、思い出に残っている…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-09-232021-10-07
  • 投稿者: 管理者

赤ちゃん本部長

現在、赤ちゃん本部長のアニメが再放送され…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-09-192021-09-30
  • 投稿者: 管理者

ドライアイスを楽しむ

ドライアイス

生協さんの不在宅配で、ドライアイスを手に…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-09-122021-09-24
  • 投稿者: 管理者

スマイルゼミ、お年寄りにもオススメでした!

子ども用のタブレット教材、スマイルゼミは…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-08-282021-09-02
  • 投稿者: 管理者

パソコンで絵を描く2

子どもとペイント3Dでお絵描きをしてみま…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-08-232021-09-20
  • 投稿者: 管理者

タイマーの上手な使い分け。

毎日忙しいと、あっという間に時間が経って…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-08-162021-09-24
  • 投稿者: 管理者

音声配信の限定公開機能を子どもの日々の記録に役立てる。

音声配信アプリのstand.fmで子ども…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-08-152021-12-11
  • 投稿者: 管理者

【子育てレシピ】週に1回はこのレシピ。

毎日のごはん作り、とても大変です。 夏休…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-08-122021-08-12
  • 投稿者: 管理者

コードの絡まりを解消すると部屋が見違えた件

スマホ、家電、細々したガジェットなど、充…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-08-022021-10-29
  • 投稿者: 管理者

銭天堂の駄菓子を作ってみたい。

毎日暑いですね。 子どもが夏休みなので、…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-07-182021-10-29
  • 投稿者: 管理者

82歳の宇宙飛行士

宇宙に行きたいと思いますか?私は小さいこ…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-07-102021-08-12
  • 投稿者: 管理者

健康への第一歩にこれを知ろう。

昨日は何時間寝ましたか?朝はスッキリ起き…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-07-062021-10-03
  • 投稿者: 管理者

保育園のトリオセット(カトラリーセット)の選び方

保育園のトリオセット、持っていますか?キ…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-06-142021-08-23
  • 投稿者: 管理者

限界突破xサバイバーを家の大画面で見る。

氷川きよしさん。Youtubeより

みなさん好きなアーティストさんや映画はあ…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-05-162021-11-07
  • 投稿者: 管理者

どんぐりの準備

子どもと散歩中に、緑色のどんぐりを見つけ…

もっと見る

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 5 ページ 6 ページ 7 次のページ

最近の投稿

  • 最強のおやつ発見。
  • 【読んだ本の記録】スナックこども
  • 天然のクーラー
  • 挫折させない折り紙と工作
  • 【読んだ本の記録】二番目の悪者
  • とうもろこしの芯観察
  • 有事の穀物
  • 【読んだ本の記録】この計画はひみつです
  • 読んでいる本の記録方法
  • かぼちゃ1号
  • BLW「つかみ食べ」
  • 高齢者の運転に対するモヤモヤ
  • かぼちゃの受粉体験
  • 朝の小さな楽しみ その2
  • お母さんに見せたい!という気持ち
  • 朝の小さな楽しみ その1
  • お手軽フムス
  • かぼちゃのたねを蒔いたことになりました
  • 無理しすぎな自分へ・・・。
  • 使い捨てミルの分解

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月

    カテゴリー

    • のんびり終活
    • アプリ
    • ガジェット
    • 固形燃料調理
    • 実家から出てきたモノ
    • 教育
    • 未分類
    • 生活
    • 育児
    • 興味関心
    • 読んだ本の記録
    • 雑談

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © Copyright 2025 – 目指せコンピューターおばあちゃん
    Radical Theme by WPFlask ⋅ Powered by WordPress