目指せコンピューターおばあちゃん

小さな工夫で自分と毎日をアップデート

メニュー
コンテンツへスキップ

カテゴリー: 生活

  • 投稿日: 2023-07-232023-09-03
  • 投稿者: 管理者

ミニマリズムと育児と部屋の広さ

ヘルパンギーナやアデノなどの感染症が流行…

もっと見る
  • 投稿日: 2023-07-152024-02-15
  • 投稿者: 管理者

2026年度の大学入学共通テストからオンライン出願を導入

共通テスト。それは、昔で言うところのセン…

もっと見る
  • 投稿日: 2023-06-102023-09-04
  • 投稿者: 管理者

病院食

無事出産を終え、食事制限から開放されまし…

もっと見る
  • 投稿日: 2023-03-272023-09-03
  • 投稿者: 管理者

広告から感じた、マネーリテラシーの男女差について。

女性のマネーリテラシーは男性のマネーリテ…

もっと見る
  • 投稿日: 2023-03-112023-04-07
  • 投稿者: 管理者

キラキラネームを受け入れていく社会へ。

生まれてくる子どもの名前候補を選定するた…

もっと見る
  • 投稿日: 2023-01-282024-02-06
  • 投稿者: 管理者

朝は戦争って言わない。

朝の支度は戦争だ。 ママ友の間でもよくそ…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-09-252022-11-26
  • 投稿者: 管理者

【読んだ本の記録】自然を再生させたイエローストーンのオオカミたち

リワイルディングという言葉を聞いたことが…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-08-202022-08-21
  • 投稿者: 管理者

【読んだ本の記録】あじさい折りおりがみ: 折りすじ通りにたたむと見えてくる細やかな花のかたち

最近知った、あじさい折り。細かく折られた…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-08-142022-08-18
  • 投稿者: 管理者

ペルセウス座流星群 2022

毎年楽しみにしているペルセウス座流星群。…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-07-312022-08-13
  • 投稿者: 管理者

涼しいグッズ+アルファの行動

手に持つファン、濡らして首につけるとひん…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-07-302022-08-06
  • 投稿者: 管理者

星型折り紙を折る。【読んだ本の記録】星と雪の装飾おりがみ

子どもと折る折り紙の本を探していてふと手…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-07-232022-07-24
  • 投稿者: 管理者

もみじの苗を苔玉に。

部屋の中で保護しているもみじを苔玉にして…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-07-162022-07-25
  • 投稿者: 管理者

フードマイル0の卵を使ったアイスを作ってみた。

夏といえばアイス! 子どもたちはアイスク…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-07-102022-08-06
  • 投稿者: 管理者

未来の有権者と2022年の投票に参加した。

選挙に行ってきました。 選挙権について学…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-07-092022-08-06
  • 投稿者: 管理者

ぬか漬けのある生活

気温が上がってきて、我が家では生野菜を食…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-07-032022-07-12
  • 投稿者: 管理者

七夕、短冊に書かれた願い

7月7日は七夕。 今年は去年一昨年ほど自…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-07-022022-07-24
  • 投稿者: 管理者

もみじレスキュー隊参上!

家の敷地に小さな苗が生えているのですが、…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-06-252022-07-09
  • 投稿者: 管理者

手作り納豆を入れるのに最適な容器

納豆を家で作っている人はスーパーで納豆を…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-06-052022-06-19
  • 投稿者: 管理者

ボロボロの教科書…それは知識の劣化のよう。

実家の片づけをしていて、高校、大学の教科…

もっと見る
  • 投稿日: 2022-06-042022-06-19
  • 投稿者: 管理者

グミではなかった!?グーグルレンズの使い方

先日ご近所さんからいただいたグミの種を子…

もっと見る

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 … ページ 7 次のページ

最近の投稿

  • 最強のおやつ発見。
  • 【読んだ本の記録】スナックこども
  • 天然のクーラー
  • 挫折させない折り紙と工作
  • 【読んだ本の記録】二番目の悪者
  • とうもろこしの芯観察
  • 有事の穀物
  • 【読んだ本の記録】この計画はひみつです
  • 読んでいる本の記録方法
  • かぼちゃ1号
  • BLW「つかみ食べ」
  • 高齢者の運転に対するモヤモヤ
  • かぼちゃの受粉体験
  • 朝の小さな楽しみ その2
  • お母さんに見せたい!という気持ち
  • 朝の小さな楽しみ その1
  • お手軽フムス
  • かぼちゃのたねを蒔いたことになりました
  • 無理しすぎな自分へ・・・。
  • 使い捨てミルの分解

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月

    カテゴリー

    • のんびり終活
    • アプリ
    • ガジェット
    • 固形燃料調理
    • 実家から出てきたモノ
    • 教育
    • 未分類
    • 生活
    • 育児
    • 興味関心
    • 読んだ本の記録
    • 雑談

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © Copyright 2025 – 目指せコンピューターおばあちゃん
    Radical Theme by WPFlask ⋅ Powered by WordPress