未来に向けて懐メロを作る

0 0
Read Time:22 Second


今まで生きてきた中で、思い出に残っている曲はありますか?

昔の曲を聴くと高校、大学、社会人になった頃の思い出が溢れてきます。

文化祭、体育祭、サークル、ゼミ、海外旅行、ライブ、デートした時に流れていた・・・その時々に聴いていた曲が流れてくると当時の思い出が脳を駆け巡ります。

子育て、仕事でバタバタしている今を彩る曲は?
私は音楽が好きで独身時代はかなり頻繁にライブやコンサート、音楽イベントに足を運んでいましたが、出産後は、コンサートはもちろん、音楽さえあまり聴けていません。

そんな現状なので、おばあちゃんになったときに今を思い出せる曲があった方が良いのでは?今を思い出すトリガーにするために、もっと積極的に生活に音楽を取り入れたら良いのでは?と考えました。

子育てに奮闘しているここ数年は、生きてきたどの時代よりも頑張っています。

でも日々が忙しすぎておばあちゃんになったときに何も思い出せないのでは?と不安になります。昨日子どもがしたこともすぐには思い出せない状態なので。

濃密なこの時間は間違いなく未来の宝物になるのに、思い出せないなんて…。

それは悲しすぎるので、今から意識的に今の生活のテーマソングや好きな曲を聴くことで未来の自分へのプレゼントにしたいです。

本来音楽というのは自然に耳に入ってきて、過去を振り返ったときに懐メロになっているのだと思います。でも、日々の流れで時間がない人もたくさんいて、そういう人は意識的に音楽を聴くことで生活を豊かに、その音楽はいつか懐メロに変わるのではないでしょうか。


私のここ数年のよく聞く曲は、髭男、YOASOBIの曲が多いです。
音楽はAmazon musicで聴くので、配信頻度が多い曲が流れてきやすいのかもしれません。

それから、子どもが保育園で歌ったリ踊ったりした曲を家でも聴くので、自然と頭に残っている曲。

ぼよよん行進曲(中西圭三さんが作曲されているんですね)
ドコノコノキノコ(キノコの歌。)
ももいろクローバーZ シャオイーシャオ(元気が出る歌)
AKB48 365日の紙飛行機(子どもが歌っていてなんだか感動する歌)


これからも、忙しい日々を音楽で彩っていきたいです。
おばあちゃんになったときに懐メロを聴いて、どんな思い出が出てくるか楽しみにしたいと思います。



追記:懐メロが将来役立つのか?について調べてみたところ、懐メロを用いた回想法は近時記憶能力と主観的健康感の改善に有効であることが示唆された論文がでていました。

脳のためにも音楽を取り入れた生活をしていきたいです♪

資料:認知機能が低下傾向にある地域在住高齢者への懐メロを用いた回想法の効果の評価 (jst.go.jp)

About Post Author

管理者

家電大好きなスマートマスターです。 夫は海外勤務で年に1度だけ会えます。 会社員+ワンオペ育児の毎日を家電と協力してすごしています。
Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

投稿者: 管理者

家電大好きなスマートマスターです。 夫は海外勤務で年に1度だけ会えます。 会社員+ワンオペ育児の毎日を家電と協力してすごしています。

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です