【体験談】個人商店を開拓

0 0
Read Time:21 Second


食料品調達には、主に生協さんと地域の個人商店さんを利用するようにしています。

地域を支えたいというのももちろんありますが、それだけでは続きません。

お店を選んだ理由は、平日に配達してきてくれること。

生協さんは便利ですが、注文締切日から配達日まで5日ほど時間があくので、当日か翌日に配達してもらえるお店を探していました。

ネットスーパーも検討したのですが、偶然、私が住んでいる地域にある個人商店さんが配達していることを知ったのです。

その個人商店さんは1点から配達OKで、その配達料も数百円です。
(2500円以上の購入で配達無料)

配達が無料なことよりも、その日の午前中に注文すれば午後持ってきてもらえるという部分にメリットを感じ、さっそく電話注文をしてみました。

配達サービスを利用してみた感想は、便利なような不便なような・・・。


改善の余地がありそうなので、店主さんに相談しながら、下記の順番で注文形態を変えてみました。

1.電話注文をして配達サービスを体験

  感想:メリット:配達してくれるのはとても助かる。
     デメリット:電話注文だと、注文を言い終わるまでに結構時間がかかってしまう。
           注文者側の電話代がかかってしまうこともある。

2.お試しで、SMSで注文できないか相談し、SMSにて注文してみる。

   感想:メリット:注文を電話で伝えなくてよく、店主さんも、注文を聞き取ってメモしなくていい。お互い楽。
     デメリット:注文内容を見てもらえたか返信が来るまで分からない。SMSの送受信料がかかる。

3. お試しで、 LINEで注文できないか相談し、LINEで注文してみる。

   感想:メリット:既読が確認できる。スタンプが使えるので、やり取りが楽。
     デメリット:特になし


私の住んでいる地域は高齢者が多く、電話注文がメインで配達をしていたそうですが、SMSやLINEなど、注文方法を増やすことで私のようなヘビーユーザーが生まれました。

赤ちゃんや小さい子がいる家では、車を持っていても食料品買い出しのハードルは高いので午前注文で午後に配達してくれるサービスはとても助かります。

自分の便利のために始めてもらったサービスでしたが、近所に住むママ友たちも利用するようになり、図らずも地域の繋がりを作ることができました。

お店も売上UPにつながっているとのことで、喜んでいただきました。

食料品に関しては高齢者の方よりも子育て世代の方が購買力があるので、今後も個人商店さんを応援していけたらいいなと思っています。

About Post Author

管理者

家電大好きなスマートマスターです。 夫は海外勤務で年に1度だけ会えます。 会社員+ワンオペ育児の毎日を家電と協力してすごしています。
Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

投稿者: 管理者

家電大好きなスマートマスターです。 夫は海外勤務で年に1度だけ会えます。 会社員+ワンオペ育児の毎日を家電と協力してすごしています。

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です